今日はこんな悩みに答えていきます。
- プログラマやエンジニアが登場するアニメを紹介
- アニメを見るならU-NEXTがおすすめ
現役エンジニアの僕がおすすめするプログラマやエンジニアが登場するアニメランキング5作を紹介します。
プログラマーやエンジニアが登場するおすすめアニメランキング
これから紹介するアニメは、31日無料トライアルがある「U-NEXT 」で見るのがおすすめ。
31日無料トライアル中に解約すれば、一切お金がかかりません。
有料コンテンツも見れるポイントが600ポイントもらえるので、メリットしかありませんよ。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
プログラマ・エンジニアにおすすめアニメランキング1位:魔法科高校の劣等生
おすすめランキング1位は「魔法科高校の劣等生 」
アニメ「魔法科高校の劣等生」の概要
魔法が現実の技術として確立された時代。国立魔法大学付属第一高校、通称「魔法科高校」に、兄・司波達也と妹・深雪が入学する。エリートが集まる一科生の妹に対して、兄は補欠枠の二科生だった。そんな劣等生の兄だったが…。
U-NEXT
魔法が出てくるだけでテンションが上がるのに、魔法をエンジニアが技術として扱っているのでテンション爆上がりです。
アニメ「魔法科高校の劣等生」のおすすめポイント
「魔法科高校の劣等生」のおすすめポイントを紹介。
- バトル × 魔法 × プログラミング の最強の組み合わせ
- 世界最強の劣等生「主人公の司波達也」が魅力的
- 最初は学校内での物語でも、徐々にストーリーは壮大なものになっていく
おすすめポイントだけで理系男子ならワクワクする内容ですが、学園の恋愛要素もあるので男女・理系文系問わずにおすすめ。
特に主人公「司波達也」がエンジニアなので、常にプログラミングの話してます。
アニメ大好きエンジニアは必見の作品です。
プログラマ・エンジニアにおすすめアニメランキング2位:STEINS;GATE
おすすめランキング2位は「STEINS;GATE 」
アニメ「STEINS;GATE」の概要
厨二病の大学生、岡部倫太郎は総勢3名の「未来ガジェット研究所」というサークルで日々発明を繰り返していた。そんなある日、偶然から過去にメールを送れる「タイムマシン」を作り上げてしまう。倫太郎は興味本位で過去への干渉を繰り返すのだが…。
U-NEXT
個性的な「未来ガジェット研究所」のメンバが偶然にタイムマシンを作りつげてしまいます。
タイムマシンを作るまでの過程も、そこからのストーリーも理系心をくすぐる内容です。
アニメ「STEINS;GATE」のおすすめポイント
「STEINS;GATE」のおすすめポイントを紹介します。
- プログラマ、PC、ハッキングなどプログラマやエンジニアが大好きなワードが飛び交う
- 「タイムマシン」を作成するという夢があるストーリー
- 伏線が張り巡らされていて何回も見返してしまう中毒性
メインメンバにハッカーがいるので、エンジニアは彼の発言に注目してくださいね。
アニメから専門用語飛んでくるので嬉しくなっちゃいますよ。
プログラマ・エンジニアにおすすめアニメランキング3位:NEW GAME
おすすめランキング3位は「NEW GAME 」
アニメ「NEW GAME!」の概要
高校卒業後、幼い頃に遊んだゲームの制作会社・イーグルジャンプへ入社した青葉は、そのゲームのキャラデザイナー・八神コウと出会う。憧れの人の下で働くことになった青葉は、初めての仕事に戸惑いつつも個性的な先輩社員に助けられ少しずつ成長していく。
U-NEXT
ゲーム制作会社に入社した女の子の物語です。
新入社員の青葉が日々頑張っていく姿と、周りの先輩達が可愛い作品になってます。
アニメ「NEW GAME!」のおすすめポイント
「NEW GAME!」のおすすめポイントを紹介します。
- 作者がゲーム制作会社の勤務経験があるためゲーム制作会社のリアルが分かる
- 新入社員の分からないながらに頑張っていく姿に共感できる
- 登場キャラクターが個性的で可愛い
ゲーム会社のリアルが分かるので、ゲームクリエイター志望は必見。
主人公が社会人1年目の新人なので、同じように新人の人は共感ポイント多いですよ。
プログラマ・エンジニアにおすすめアニメランキング4位:ソードアート・オンライン
おすすめランキング4位は「ソードアート・オンライン 」
アニメ「ソードアート・オンライン」の概要
フルダイブシステムを利用したオンラインゲーム《ソードアート・オンライン》がスタートする。しかし開発者によって「ゲームオーバー=リアルでの死」の残酷なデスゲームに変えられてしまう。主人公キリトはゲームをクリアし世界を解放することができるのか。
U-NEXT
主人公キリトがデスゲームの中でゲームクリアを目指して戦います。
仲間が目の前でゲームオーバ(リアルでの死)になるのを目にしてしまい。。。
ハラハラ・ドキドキする展開です。
アニメ「ソードアート・オンライン」のおすすめポイント
「ソードアート・オンライン」のおすすめポイントを紹介します。
- TVアニメが第3期まで放送されている人気作品
- VRゲームが舞台として作られている
- バトル要素だけでなく、恋愛要素も盛りだくさん
VRを使ってゲームに入れるという夢が詰まった作品です。
バトル要素も恋愛要素もあるので、万人受けする作品になってます。
プログラマ・エンジニアにおすすめアニメランキング5位)SHIROBAKO
おすすめランキング5位は「SHIROBAKO 」
アニメ「SHIROBAKO」の概要
アニメーション制作会社・武蔵野アニメーションに就職した宮森あおいは、オリジナルアニメ「えくそだすっ!」の制作進行として多忙な日々を送ることに。あおいは慣れない作業の中、次々とトラブルに見舞われるが、周囲の支えによって成長していく。
U-NEXT
アニメ制作を題材にしたアニメ。
アニメ制作に青春を捧げる宮森あおいの成長を見ることができます。
アニメ「SHIROBAKO」のおすすめポイント
「SHIROBAKO」のおすすめポイントを紹介します。
- アニメ制作について知ることができる
- キャラクターも個性的で面白い
アニメ制作に興味があるなら必見の作品です。
プログラマ・エンジニアにおすすめのアニメまとめ
本記事のまとめです!
プログラマやエンジニアにおすすめのアニメランキングを紹介しました。
- 魔法科高校の劣等生
- STEINS;GATE
- NEW GAME
- ソードアートオンライン
- SHIROBAKO
1つでも気になる作品があった人は、
U-NEXT で全話無料で視聴可能なので是非見てくださいね。