
- 有料プログラミングスクールと無料プログラミングスクールを比較
- 【有料|無料】おすすめのプログラミングスクールを紹介
お金だけで考えればもちろん「無料プログラミングスクール」ですが、「有料プログラミングスクール」には値段以上の価値があります。
おすすめのプログラミングスクールが知りたい人は『【無料あり】現役エンジニアがおすすめするプログラミングスクール3社』を読んでみてください。
有料プログラミングスクールと無料プログラミングスクールを比較
- 学べることで比較
- スクールの質で比較
- 将来の可能性で比較
順番に説明します。
有料と無料のプログラミングスクールを「学べること」で比較
- 無料プログラミングスクールは限定的
- 有料プログラミングスクールは複数コースあり
無料のプログラミングスクールでは選択できるプログラミング言語が限定的な場合が多いです。
テックキャンプ では学習コースも4つから選ぶことができ、VR・3Dゲーム開発の入門コースまであるので、最先端のIT技術を学ぶことが可能です。
有料と無料のプログラミングスクールを「スクールの質」で比較
- 有料プログラミングスクールは挫折しにくい環境
- 教材も分かりやすい
有料プログラミングスクールは無料プログラミングスクールより頻繁に教材がアップデートされてます。
無料プログラミングスクールで有名な「0円スクール」では、Javaの基礎は教えてもらえますが、実際の現場ではほぼ使っていない技術が含まれています。
This domain may be for sale!…
無料には無料なりの理由があるということ。
必然的にスクール卒業後に行ける会社も絞られてきますね。
有料と無料のプログラミングスクールを「将来の可能性」で比較
- 無料プログラミングスクールは限定的
- 有料プログラミングスクールは選択肢多数
無料プログラミングスクールは提携している企業への就職がほとんどというレビュー記事が多いです。
ほとんどが、企業の研修として無料でプログラミングを教えて、そのまま企業に入社してもらう流れを作っています。
無料プログラミングスクールが提携している企業に行きたいなら、全然ありですね。
有料プログラミングスクールでは、ほとんど転職サポートが付いているので優良な企業への就職が可能。
3年後を考えたら有料プログラミングスクールがおすすめですよ。
【有料|無料】おすすめのプログラミングスクールを紹介
【有料・無料混合】おすすめのプログラミングスクールを紹介
- 教材のわかりやすさならテックキャンプ
- 短期間で学びたいならDMM WEBCUMP
僕のおすすめのプログラミングスクールは以下の記事で紹介しています。
悩んでる人『プログラミングスクールって数が多くてどこがいいのか分からない。結局どこがいいの?』 今日はこんな疑問にお答えします。 プログラミングスクールに通う前に知っ[…]
プログラミングスクールでは無料体験会をしてくれているので、失敗しないためにも必ず参加してください。
【無料のみ】おすすめのプログラミングスクールを紹介
- GEEK JOB と 0円スクールを徹底比較
無料プログラミングスクールだけの比較を『【比較】プログラミングスクールの完全無料2社を現役エンジニアが解析』の記事で紹介しています。
無料プログラミングスクールなら『GEEK JOB 』一択。
プログラミングコースとインフラコース両方が選べて、パソコン未経験からでも転職成功率90%超えてますからね。
有料と無料のプログラミングスクール比較まとめ
本記事のまとめです。
- お金だけ考えたら無料プログラミングスクール一択
- 質、転職先が違う。3年後を考えたら有料プログラミングスクール
- まずは無料体験会に参加しましょう
新型コロナウイルスの影響でテレワークの注目されてますよね。
エンジニアは基本テレワークOKで、手に職もつくので今後の転職にも困らなくなります。人生を変えたいなら無料体験に参加してみましょう。